お知らせ
グリンピースのさやむきを体験|4歳児
2022年6月10日
伊勢佐木園の4歳児の子どもたちが、給食に出るグリーンピースのさやむきをしました! いつもはさやから剥かれた“豆”を見慣れている子どもたちにとっては、グリーンピースがさやの中に入っているというのも新たな発見です。 指先を使 […]
水たまりだーいすき♡2歳児の子どもたち
2022年6月8日
伊勢佐木園の2歳児クラスが、公園に遊びに行きました。 お気に入りは、水たまり。 「水たまりがあると入りたくなっちゃう!」と、勢いよく手で触ったり、躊躇なく水たまりの中に入っていく子どもたち。 触って水の感触を感じたり、パ […]
色水遊びたのしいね!|2歳児
2022年6月7日
2歳児さんが色水遊びをしました。 日に日に暑さが増す今日この頃。水を使った遊びに子どもたちは大喜びでした。 ふくらました水風船が浮かぶ様子に興味津々! ふわふわな泡の感触も楽しんでいました。 泡だけをすくおうとしたり、手 […]
自分たちで野菜を育てよう
2022年6月4日
ララランド戸塚の2歳児クラスの子どもたちが、自分たちで野菜を育てるために、野菜の苗を買いに行きました。 どんな野菜の苗が売っているのかな〜? いろんな野菜の苗をお店で見て回りました。 選んだ野菜の苗を買って、自分たちの手 […]
入園2ヶ月後の子どもたちの様子は?
2022年6月4日
入園して2ヶ月が経った、1歳児クラスの子どもたち。 すっかりと園生活にも慣れ、毎日笑顔で過ごしています。 最近は、みんなで歩いて散歩に行ったり、運動コーナーで遊んだり、身体をいっぱい動かすことを楽しんでいます。 身体を動 […]
【農業体験】田植え|4・5歳児
2022年5月26日
5月24日、25日と連日で、5歳児と4歳児が田植えに行きました。 麦とジャガイモの畑を抜け、カエルの鳴き声を聞きながら田んぼへ。 まずは泥に慣れるところから田植えは始まりました。 「ぬるぬる!」「とれない!」「足が抜けな […]
横浜市防災センターで地震体験!
2022年5月16日
4・5歳児で横浜市防災センターへ行きました。 地震や火災の時にどうやって安全に身を守ることができるかということを、横浜市防災センターで学ぶのが今回の目的です。 実際に大きな地震がきたら、どのように揺れるのか横浜市防災セン […]
こいのぼり作り|3・4歳児の子どもたち
2022年5月2日
伊勢佐木園の3、4歳児がこいのぼり作りをしました。 「こいのぼりってなぁに?」 こいのぼりについて、知っている子もいれば、知らない子もいます。 まずは、みんなでこいのぼりを探しに行くことにしました。 商店街、川沿い、公園 […]
「だいすき」を見つけよう
2022年4月29日
2歳児クラスで、子どもたちが取り組んでいることをお伝えします。 2歳児クラスでは、「やりたい」を見つけて広げる活動を行っています。 子どもたちが興味あることや、「やりたい」の気持ちに合わせて毎日の活動内容を設定します。 […]
お箸の使い方を遊びながら練習|5歳児
2022年4月25日
5歳児の子どもたちが、栄養士さんからお箸の使い方を学びました。 栄養士さんは、子どもたちにわかりやすいようにイラストを用いながら教えてくれました。 お箸の使い方の練習として、小豆をお皿からお皿にお箸を使って移します。 遊 […]